こんちゃあ。るぅです。
さぁさぁ今回は陸マイラーにぴったりの銀行口座の「スルガ銀行 ANA支店」の紹介です。
こちらをメインの口座に切り替えて使うだけで、ガンガンマイルが貯まります。
自分は証券口座などいろいろな機能をみずほ銀行に集中してしまっており、メインバンクとして利用できていないのですが、限定的な機能を使ってマイル乞食しております。
陸マイラーをご存知でない方はこちらで詳しく説明しているのでどうぞ。
スルガ銀行 ANA支店とは
スルガ銀行株式会社(スルガぎんこう、英称:Suruga Bank Ltd.)は、静岡県沼津市に本店を置き静岡県・神奈川県を主たる営業エリアとする日本の地方銀行である。実店舗は五大都市圏でも展開しており、ネットバンキングでは全国展開している。
出典:wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/スルガ銀行)
静岡に本拠地を置く、ちゃんとした地方銀行です。
ネットバンキングに力を入れており、今回紹介するANAマイルがたまる「ANA支店」のほか、Tポイントがたまる「Tポイント支店」などユニークな機能をもつ商品を取り扱っております。
ANAマイルを本気で貯めたいなら、メインバンクはこの「スルガ銀行 ANA支店」にするのがオススメです。
ネットバンキングは全国で問題なく利用できますし、引き出しはコンビニATMでできます。
もちろん口座開設も維持も無料です。
いつもの取引でANAマイルが自然とたまる

ANAと提携して開発されたこの口座は陸マイラーにはぴったりの口座と言えるでしょう。
意識せずとも、使っているだけで自然とマイルが貯まります。
いくつか注目すべき機能を紹介します。
給与振込でマイルがたまる
こちらの口座を給与振込口座にするだけで、1件につき50マイル貯まります。
年間で600マイル、夫婦だと年間1,200マイルになります。
普通にしゅごい。
クレジットカードや公共料金の引き落としでマイルがたまる
個人的に注目している機能がこちらになります。
引き落とし1件につき、5マイルもらえるんです。
え? 5マイルじゃショッパイ??
まぁ確かにそうですが、なんでもチリツモですよ。
我々陸マイラーは、ポイントサイトや、新規発行キャンペーンでマイルを稼ぐために、必然的に大量のクレジットカードを保有することになります。(詳細は下記)
私は何十枚というカードを毎月15円づつ決済していますが、そちらの引き落としを全て「スルガ銀行 ANA支店」に紐づけております。
たとえば20枚のカードを持っていた時、月に100マイル貯まります。
年間だと1,200マイルです。塵も積もればなんとやらですよ!!
まぁこの領域まで来ると、ほんと乞食ですが、プライドは捨てた!笑
そのほかの機能について
ぶっちゃけそのほかの機能は使わなくていいと思います。
この口座を開設すると、けっこうかわいいデザインのデビットカードがついてきて、使うごとにマイルがたまるのですが、普通に別のANAカードをメインカードにした方がマイルたまります。

メインカードなら「ANA VISAワイドゴールドカード」を使った方がいいです。
スルガ銀行で投資信託を買い付けたり、定期預金を契約してもマイルをもらえるのですが、普通に別の証券会社や銀行でもっと良い商品があるので、そこは別にした方がいいと思います。
あくまで美味しい蜜の部分だけ吸っていくスタイルです。
ポイントサイト「ハピタス」から申し込みすることで入会特典をGET!
毎度毎度、うるさいようですが、何かを新しく申し込む時は、ポイントサイトを経由して申し込む癖をつけましょう。
入会特典とは別に、ポイントサイトのポイントも貯まり、ポイントもマイルに交換することができます。
日々の小さな積み重ねが大きなマイルになるのですからね。
ポイントサイトについては下記の記事からどうぞ。