結婚

リゾート婚:宮古島「シギラリゾートアラマンダチャペル」で挙式したよ!

ぽりんです。

先週末、宮古島で挙式をしてきました。最高すぎました。

夢のような時間すぎて、未だに現実世界に帰ってこれません

 

我々がリゾート婚を選んだ理由はこちらでチェケラしてもらうとして、

今回はつらつらと挙式の感想や費用を書いてみます。

感想をつらつらと

少人数の挙式はほっこりする

たくさん人を呼ぶ結婚式って、

先輩やら上司やら気を使う相手がたくさんいて気疲れしてしまう印象ですよね。

 

一方で、家族婚では当然みんな気を許している相手です。

気を使わず、ひたすら自分たちの時間を楽しむことができます。

 

また、人数も限られているため、

全員で1つの空間を共有できるのも良い点です。

 

カメラマンさんと一緒になって必死に写真を撮っている旦那のおじいちゃんが

可愛くってたまりません。

こういう一瞬一瞬をみんなで共有できるって、本当に幸せです。

いい写真がたくさん撮れる

青い空に青い海、素敵なリゾートホテルをバックに

たくさん写真が撮れます◎

 

従姉妹がiphoneで撮ってくれた写真です。

 東洋一と言われるビーチ「与那覇前浜ビーチ」

若干曇っていましたが、それでもこの青。

チャペル内は可愛いステンドグラス。

宮古島らしい素敵なチャペルでした。

挙式準備が楽だった!



 少人数での挙式だと、コンテンツを用意する必要がないため、

準備が格段に楽でした。

 

よく「結婚式の準備で喧嘩する」など耳にしますが、

喧嘩するポイントが一切ないくらい準備が楽でした。

 

現地打ち合わせは前日の1時間だけです。(笑)

トータル費用はこちら!

高いか、安いか で言えば「安くはない!」です。

13名でトータル約320万円

 

主な内訳としては、

旅費130万円

しかし、旅費に関しては、それぞれ出席者に負担していただいたので、

我々は負担しておりません。

衣装60万

ドレス40万、タキシード10万、下着5万、ティアラ5万

正直そこそこいいドレスを選んだので、お値段が高くつきました。

また、ティアラもMIKIMOTOのものをレンタルしたので高め・・。

(今思えばパチモノのティアラでもよかったかも・・)

写真(アルバム3冊付)80万

断トツたけえ・・・。

アルバムも無駄に一番高いランクのものを選びました。

ちょっとはしゃぎすぎましたね。笑

料理26万円

披露宴の料理は一人2万円×13名で26万円です。

東京の式場と比べ、料理が高かったです。

独占市場だから強気のプライス設定なのですね・・・。

お味は・・・まあ、普通でした。笑