こんちゃわ。るぅです。
ANAゴールドカードのマイル還元率を1.72%まで上げるための方法の下記記事の続編になります。
前回までのおさらい
- ANAゴールドカードをリボ払い特典&ステージ特典を利用することで、1.48%まで還元率があがる。
- クレジットカードポイントは『通常ポイント:1P⇨10マイル』と『プレミアム・ボーナスポイント:1P⇨3マイル』の2種類ある。
ソラチカカードを活用してさらに還元率を上げる
ここからが本題です。
まだ1.48%を1.72%のパフォーマンスにするためには、もう一枚別のクレジットカード「Tokyo Metro To Me CARD」というクレジットカードが必要です。

ANAカードと東京メトロが提携して作ったクレジットカードで、空 (ソラ)と地下(チカ)のコラボであることから、別名を「ソラチカカード」と言います。
「ソラチカカード」ですが、詳しい解説は下記で行なっています。
- 準備中
細かい説明が入らない方、次から読めばOK!
ソラチカカードの活用方法
ANAゴールドカードで稼いだプレミアム・ボーナスポイントは、通常1ポイントは3マイルにしか交換できませんが、ソラチカカードを用いることで、還元率を向上させる事ができます。
①ボーナスポイントをPexポイントに交換する
ANAゴールドカードのポイントですが、直接ANAマイルに交換するのではなくて、Pexという外部のポイントサイトのポイントに交換します。
ボーナスポイント100P→Pexポイント1000Pで交換できます。
登録は右記からどうぞ→PEX:https://pex.jp
②Pexポイントをメトロポイントに交換する
Pexのポイントをソラチカカードのメトロポイントに交換します。
Pexポイント1000P→メトロポイント100Pに交換できます。
③メトロポイントをANAマイルに交換する
メトロポイントを、ANAマイルに交換します。
メトロポイント100P→ANA90マイルに交換できます。
上記の手順を用いる事で、通常は『プレミアム・ボーナスポイント:1P⇨3マイル』のところを『プレミアム・ボーナスポイント:1P⇨4.5マイル』まで還元率を引き上げる事ができます。
この回り道をしてマイル還元率を上げるルートを『ソラチカルート』と言い、これでANAゴールドカードの最大還元率1.72%まで引き上げる事が可能です。
マイ友プログラムで追加ボーナスマイルをもらおう
もし、ソラチカカードを発行する気になったら、マイ友プログラムを活用しましょう。
マイ友プログラムとは、ANAマイレージクラブ会員からの紹介を受けた人が対象カードに入会すると、紹介者と入会者それぞれにマイルがもらえる制度です。
要はこれを利用すると、紹介者と入会者がお互い得になるというわけです。
下記の登録用URLから申し込むだけで、入会特典1000マイルと紹介特典500マイルが追加されます。
デメリットは一切ないです。
申込者情報登録用URL | https://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/mgm/regist/ |
---|---|
紹介番号 | 00013386 |
カナ氏名 | タカハシ リユウスケ |
まとめ
ANAゴールドカードを還元率を最大限にするために、ポイントサイトPexのアカウントとソラチカカードを作るべし。
プレミアムボーナスポイント→Pexポイント→メトロポイント→ANAマイルと回り道をすることで、還元率は最大になる。
ソラチカカード発行時は、マイ友プログラムを使うと、入会時にマイルが追加でもらえるからお得になる。