スポンサーリンク
ぽりんです。
春がやってきましたね。ぽかぽかあったかい。
無性にお出かけしたくなったので、自転車で南千住の素盞嗚神社へ行ってきました。
ちょっと疲れたので、カフェにでも入ろうとフラフラしていると、
駅から離れているのに 店の前に人が並んでいる喫茶店がありました・・!!!
ミーハーぽりん、入らないわけにはいかない!!!
それが今回ご紹介する「カフェバッハ(cafe Bach)」です。

ネットで調べたところ、コーヒー業界で超有名なお店だそうで、
コーヒー関連の雑誌に掲載されまくりだそうです。
スポンサーリンク
王道を突き詰めた喫茶店
入ると、あら素敵。アンティークな王道喫茶店。
40年の老舗にも関わらず、店内は超絶清潔。
(写真を撮り忘れたのでInstagramから引用)
バッハブレンド(600円)
コーヒーの種類がめちゃめちゃ豊富です。
素人の私にはよくわからないので、お店の名前がついた「バッハブレンド」をチョイス。
店主がこれでもかというくらい丁寧にドリップをしており、提供までにやや時間がかかりましたが、目の前でコーヒーが出来上がるまでの過程を見ながらボケーっと過ごせるので これはこれで癒しの時間。
お味は、素直に美味しい。
苦味と酸味がちょうどよく、絶妙なバランスがとれたコーヒーです。

ちなみに、バッハブレンドの豆のみを購入して帰るお客さんもたくさんいました。
シュークリーム(530円)
皮は 少ししっとりしたサクッと感があり、中のクリームは甘さ控えめ。
バッハブレンドのお供に最高の1品でした。

コーヒーも、シュークリームも個性はないのですが、
王道を極めに極めており、誰が食べても素直に美味しい!と思えるお味です。
人気が出るのも頷ける。
店舗情報
関連ランキング:コーヒー専門店 | 南千住駅、三ノ輪駅、三ノ輪橋駅
スポンサーリンク
スポンサーリンク