ぽりんです。
仕事で新大久保付近に宿泊することになり、夜ご飯に会社の人たち5人でコリアンタウンへ行きました。
誰もチーズタッカルビを食べたことがなかったので、食べたい!!!ということで、
ネットでおすすめされていた『でりかおんどる』へ行きました。
事前に予約をしていたのですんなり入れましたが、かなり並んでいるご様子でした。
でりかおんどる
まずはお通しということで、きむちやナムルが沢山運ばれてきました。
別途キムチ盛りを頼んだのですが、いらなかったかも;

サムギョプサル(2人前)
韓国料理といえばサムギョプサル〜!
分厚くて美味しそうな豚肉ちゃんが運ばれてまいりました。

じゅわああああああっ
すごいボリューム感。
ひっくり返さなくても、店員さんが定期的にきてやってくれます。
ひっくり返すと美味しそうな焦げ目が!!!
よだれはんぱないす。
ごま油やソースにつけたり、サンチュで巻いたりしていただきます。
豚肉を焼くだけの料理がなぜこんなに美味しいんだ!!!!(困惑)
チーズタッカルビ(2人前)
続きまして、本日のお目当、チーズタッカルビ選手。
お鍋の半分がチーズです。すごい迫力。
グツグツさせてチーズが溶けてくると・・・
なんて美味しそうなんだ。罪深いですね。

お味はめちゃくちゃ美味しいです。
具は甘辛く味付けされていまして、若干辛味の方が強いのですが、
お隣のチーズをべっとりつけて食べると、とってもマイルドになって最高にウマでございます。
会社の先輩3人は40代のおじさんなので、
こういう若々しい食べ物(?)があうか若干怪しかったのですが、
「え・・なにこれ・・・めっちゃうまいやん・・!!!!!!」と感動していました。
おっさんも唸らせるチーズタッカルビ、恐ろしや。
ちなみに、この回がきっかけでチーズタッカルビにハマった同僚は、
この後いくつかチーズタッカルビを食べたそうですが、でりかおんどるのものが一番美味しかったと言っておりました。
だてに有名店じゃないですね。
そして何よりも安い!!!!
上記に加え、サラダを注文し、お酒もそこそこ飲んで1人2,500円くらいでした。
店舗情報
関連ランキング:韓国料理 | 新大久保駅、大久保駅、西武新宿駅