こんちゃわ。るぅです。
久しぶりにITS健保の特権『鮨 一新』に行ってきました。
「関東ITソフトウェア健康保険組合」の組合員じゃないと予約ができない店で、組合員が同席しないと来店できなくなっています。
ここがすごく人気で、なかなか予約が取れんのですよ…
一新すし会席コース
料金 | 被保険者・被扶養者:3,240円 同伴者:5,400円 |
---|---|
先付 | 一品 |
刺身 | 三点盛り |
蒸し物 | 一品 |
寿司 | 九カン |
巻き物 | 二分の一本 |
お椀 | みそ汁 |
デザート | アイスクリーム |
コースのスペックは上記。
若いメンズには若干少ないかなって印象だから、もう1ランク上のコースを推奨します。
今回は、ほかの人が予約してくれたので!

先付け。この記事を書くのに時間が経ってしまったので、詳細に記憶していないが、一緒に行った他の人からの評価はよくなかったです。
私は皆が言うほどじゃないと思いましたが、普通。

刺身三点盛り。ちと切り身が小さい。

蒸し物のカニグラタン!
カニたっぷりで良い。



握り九貫と巻物。
握りは結構大きめです。
美味しいけど、めちゃめちゃ評判の割に普通っていうのが正直な感想です。
まぁ組合員3,240円って価格を考慮すると素晴らしいが、正規価格なら結構妥当だと思います。


そして、汁物とデザート。
デザートはぶっちゃけ美味しくないです。
ヨーグルト風味のアイスに、ゆずのソース。
やっすいシャーベット感を感じるのは私だけでしょうか…
普通に乳脂肪分の高いバニラアイスに変えた方がいいのになぁ…
総評
組合員価格で食べると考えると、ディナータイムにこのクオリティならば、良いではないでしょうか。
ただ、正規価格ならそれほど騒ぐほどじゃないかと。
ちょっと、高級寄りなのかリーズナブル寄りなのか分からない感じはあります。
同じ¥5,000なら「寿司ざんまい」で好きなネタ好きなだけ食べた方が満足感高そうだし、反対に一流店かって言われるとクオリティが足りない気がします。
まぁ、行きつけの良い店がない人&組合員にとっては、ちょっと贅沢なお寿司が食べれる良いお店ですね。
食べログTOP5000にも入っていて、私の身の回りの人たちの評価はすごく高いので、ちょっt捻くれてに辛口レビューしちゃいましたが、一度行ってみる価値はありますよ!!
店舗情報
関連ランキング:寿司 | 溜池山王駅、赤坂駅、国会議事堂前駅