ライフタイル

自称ミニマリストの嫁が買ってよかったもの-2019年版-

ぽりんです。

 

家に物を増やしたくない!!派の私は何を買うにも超慎重です。

なので、基本的に買ったものは全て買ってよかったと思っているのですが、

そんな私が特に「買ってよかった!!!」と自信を持ってオススメできるものを紹介します。

第8位 メープロイのグリーンカレーペースト

第8位はメープロイのグリーンカレーペーストです。

エスニック料理ってハードルが高そうと勝手に決めつけていましたが、「グリーンカレーペースト」を使えばめちゃくちゃ簡単にグリーンカレーを作れることに気がつきました!!!

日本のカレーを作るよりもよっぽど簡単!!!!

KALDIへ行くたびに買い足しており、現在4つもストックがあります・・。笑

第7位 王将の冷凍水餃子

第7位は王将の冷凍水餃子!

ぶっちゃけ冷凍食品なめてました・・。

ぷるぷるもちもちでめちゃ美味しい・・・!!!!

コープで出てくるたびに注文してしまいます。

鍋にいれるもよし!中華スープに入れるもよし!

第6位 塩と砂糖の容器

第6位は塩と砂糖の容器です。(シュガーポットって言うらしい)

今までダイソーのプラスチックケースを使っていたのですが、砂糖がガリッガリに固まってしょうがない!

 

調べたところによると、砂糖って乾燥しても湿気ても固まってしまうそうなのです!!厄介〜

しっかりと密閉できる容器に入れると砂糖ちゃんはサラサラの状態を保てるそうです。

おまけにダイソーの容器よりもかわいい!インテリア的にも買ってよかった◎

第5位 業務スーパーのサランラップ

第5位は業務スーパーのサランラップです。

今までクレラップが最強と思っていましたが、業務スーパーまじすげえ。

まず価格。他のサランラップより2倍以上安い。

それでいて機能面もばっちりで、しっかり密着してくれるし、パキッと切れてくれて文句のつけどころがありません。

100mもあるのでなかなか買い替えの時がきませんが、次も必ず買うと誓っております。

 

第4位 デロンギのエスプレッソマシン

第4位はデロンギのエスプレッソマシンです。

最初は無駄な買い物かなあと思っていましたが、QOLが上がるとはまさにこのこと。

飲みたいときいつでも本格的なコーヒーやカフェラテを飲むことができます♡

 

第3位 ニトリ フライパンスタンド

第3位はニトリのフライパンスタンド。

今まで鍋やフライパンを重ねて収納していましたが、

ニトリのフライパンスタンドに収納すれば上に重ねた鍋をいちいち持ち上げなくてもスッと取り出すことができますし、見た目もすっきりします!

第2位 日本ベッド シルキーシフォン

 

第1位 乾燥機付きドラム式洗濯機

はい。圧倒的1位は乾燥機付きドラム式洗濯機です。

もうね、生活が変わりますね。干さなくていいんですよ。いちいち。

スイッチを押すだけで洗いから乾燥まで仕上げてくれる。素晴らしすぎる・・。

乾燥機を使うと衣類が痛むんじゃないか!?と思っていましたが、最近の乾燥機はそこまで痛まないようにできているようですし、痛ませたくない衣類は乾燥機を使わなきゃいい話なので全く問題ありません。