マタニティ・育児

生後1ヶ月で「ジーナ式」ネントレを始めたらコリックも寝かしつけもなくなった話

ぽりんです。

結論から申し上げます、黄昏泣き(コリック)や抱っこでの寝かしつけに悩む人は今すぐジーナ式育児を取り入れるべきです!!!!!!

 

9月末に長女を出産して、現在生後2ヶ月半くらいを迎えました。

過酷な受験期も妊娠・試験勉強・残業ざんまいを同時にこなしていた頃も鬱とは無縁だった私が、「産後鬱ってこうやってなるんやなあ・・」と悟ってしまうほど辛かった。

新生児の頃は睡眠時間が足りないのは当たり前、ひどいときは5、6時間延々とギャン泣きされメンタルズタボロでございました。。「新生児 黄昏泣き 対策」「新生児 寝ない 辛い」「背中スイッチ いつまで」などなど、ひたすらネットで解決策を求める日々・・

そんな中で出会ったのが「ジーナ式」ネントレでした。

ジーナ式ネントレとは、イギリスのカリスマ・ナニーの「ジーナさん」が考案したスケジュールに沿って赤ちゃんの授乳や寝かしつけをするものです。

始めて1週間で劇的に変化

半信半疑で始めたジーナ式でしたが、たった1週間で劇的に変化しました。

こちらがジーナ式を始める前の睡眠時間。(青い部分が睡眠時間です)

夜は比較的寝てくれていますが、日中は細切れで不揃いな上、起きている時間はほぼ泣き叫んでいました。

 

それが1週間のネントレを経て・・・

こうなりました!!!!!!!!!!(劇的ビフォーアフター)

いや、まじですごくないか。

正直ここまで効果が出るなんて夢にも思いませんでした。睡眠時間が安定しただけでなく、起きている時間も比較的ご機嫌でいてくれることが多くなって本当に助かってます。

また、抱っこでの寝かしつけも不要となり、今ではベビーベッドに置けば(時々泣きながらも)セルフねんねしてくれるようになりました。

数時間連続で泣き叫んでいた我が子はどこへ・・・

今は軌道に乗ってくれたので、きっちりジーナ式スケジュール通りではなくその日のスケジュールや気分によって多少前後させながら運用しております。ジーナ式を始めて1ヶ月くらい経ちますがずーーっと安定してくれているので、睡眠時間のログをつけるのも辞めてしまいました。

(追記:生後7ヶ月現在も99%安定してスケジュール通り寝てくれています。ジーナ先生に本当に感謝感激です・・。)

ジーナ式を軌道に乗せるコツ

私が実践する中で思ったジーナ式を軌道に乗せるコツは、

①最初はアレンジせずにスケジュール通りに実践する

②本を一通りきっちり読む

③必要アイテムはきちんと揃える

の3つです。

 

①最初はアレンジせずにスケジュール通りに実践する

ジーナ式を軌道にのせるにあたって1番大事でありながら、多くの初心者が実践できていないこと、それは、

自己流にアレンジせずスケジュール通りに実践すること

です。

 

自己流、だめ、絶対。

 

細かすぎるスケジュールをみて最初から諦めてしまうというのは、初心者にありがちなミスです。

 

「こんな細かいスケジュール無理じゃない?」

「寝るべき時間に起きてて、起きるべき時間に寝ちゃうんだけど?」

 

そんな声が聞こえてきそうですが、初めはスケジュール通りになるよう、少し無理をしてでも頑張ってください。

 

スケジュールを軌道に乗せるまでが1番大変な時期。最初は、抱っこや授乳しながらの寝かしつけで問題ないと思います。

 

赤ちゃんにスケジュール通りのリズムがつけばこっちのもの。最終的には寝かしつけなしで寝てくれるようになるはずです。

 

②本をきっちり読む

確かにジーナ式実践者のブログを読めば、1日のスケジュールやコツなどが色々紹介されていますが、やっぱり本をきっちり読むことが大事です。なんせ約300ページもの本なので、他の方がまとめてくださったブログを読んだ程度では内容を網羅しきれません。ただ単にスケジュールを実践するだけでなく、細々としたコツがたくさんあるのです。

ジーナ式が軌道に乗ってからも、教科書のように何度も読み返して使っています(現在進行形)ので、購入することをお勧めします。(メルカリにもたくさん出品されていますよ)

 

③ジーナ式に必要なアイテムを揃える

ジーナ式を実践するために必ず揃えておきたいアイテムがあります。

本書にも書いてありますが、以下記事にもまとめてありますのでご参考にしてください。

いずれも、ジーナ式を軌道に乗せるためにマストのアイテムとなっています。