こんちゃわ。るぅです。
町屋でコスパ抜群の焼肉ランチを見つけました!!
我々夫婦は、町屋で行く焼肉屋さんは「炙りコギヤ」ってほとんど決めてるんですが、残念ながらランチはやってないんですよね。。。
- 「炙りコギヤ」の記事は準備中です。
お昼から焼肉食べたーいってことで、駅前で前から気になっていた焼肉店「牛坊 町屋店」にお邪魔することにしました。
こちらのお店は立石に本店があるらしく、人気店だそうな。
結果的にランチはコスパ抜群で再訪を誓いました!笑
あっ… お店の外観撮り忘れたけど許して٩( ᐛ )و
ランチメニューは味・価格・量の全て合格!!
こちらがランチのメニューになります。
牛坊スペシャル定食が非常に気になるものの、ちょと贅沢な気もしたので我々夫婦は、”上芯ローストと上マキ定食(¥1080)”と”上芯ローストと上マキ定食(¥1080)”をチョイス。
出てきてびっくり!!
1000円焼肉ランチとは思えないボリューム!!
写真は”上芯ローストと上マキ定食(¥1080)”です。
上段が豚のバラ肉、下段が左から上カルビ、豚のなんか!、上マキです。
さてさて焼いて行くよ!!
毎度きったない写真でごめんね!笑
牛のほうのお肉ですが、写真を見てわかるように、小ぶりな肉や細長いお肉が多かったです。
たぶんディナー用のお肉のサイズにならなかったお肉達をランチ用に使ってるのかなって思いました。
でも、これディスってるわけじゃなくて、ほんとお肉が旨いんですわ。
一つ一つは小ぶりですが、量はちゃんとあるし、がち柔らかいし、脂も超いい感じ。
1000円ランチの肉とは思えないクオリティー!!
このクオリティーのお肉が提供できるのは、ディナーの余りなのかなって推測です。
あと全く期待してなかった、2段目真ん中の豚のなんかが謎に美味しかった!
焼肉で豚ってトントロくらいしか食わんわって思ってたけど、これなら注文する!!
でもどんな部位のお肉か聞いてないから、皆さんも行って試して見て!笑
あとキャベツにかかってるドレッシングがすごい好みだった。
ドレッシングだけ売ってないかな… 欲しい…
ちなみに、もやしのナムルは微妙だった…笑
これはディナーにも期待できる!!
一応、ディナー用のメニューも写真撮ってきたよ!
切り売りだから、仕入れ状況によって量は変わるみたい。
ランチであれだけのお肉出してるから、ディナーが味的に外れなことは絶対ないと断言できる。
グラムが指定されてる特上のお肉の価格を見るに、かなりコスパもいいと推測できます。
夜絶対行くから、追記しますね。
スコアリング
ぽりん:★★★★☆
見た目は雑だけども、味はおいしい!ボリュームもあってコスパ良いと思います。
るぅ :★★★★☆
町屋の焼肉店は「炙りコギヤ」だけでいいと思っていたが、ランチに訪れてコスパに衝撃。ランチの満足度は最高だが、ディナータイムに利用したことがない為★4に留めた。
町屋のグルメのスコアをまとめたものは下記からどうぞ!!
【5段階評価】町屋のおすすめグルメまとめ【ディナー&ランチ】
基本情報
ディナータイムにも行ってみた
https://webloglife.com/2019/04/21/post-6651/