こんちゃわ。るぅです。
最近また、シャイプアップブームが個人的に到来して、腹筋を割ることを目標にやってみようかなーなんて思ってます!笑
もし実現すれば、高校生ぶりになるという無謀な挑戦…笑
まぁ筋トレも必要なのですが、割れた腹筋を露出させるには、腹回りの脂肪を全て取り除かなくてはならないのです…
ダイエットサプリ(痩せ薬)として超有名な『リポドリン』
↑↑↑上記の画像クリックするとネットショップに移動することができます。↑↑↑
海外のデブ向けにダイエットサプリとして超有名な『リポドリン』という商品があります。
以前もこの『リポドリン』を使って、ダイエットに成功したことがあるのですが、今回もこの薬の手助けを借りて、シェイプアップのサポートにしようと思ってます。
効果絶大なことはお墨付きです。
エゲツないくらい怪しい黄色の錠剤のサプリで、粒が大きいのが玉に瑕です…笑
リポドリンの効果について簡単に説明
以前に、ある程度しっかり解説したことがあるので、効果については簡単なおさらい!
空腹感の軽減
発汗&体温上昇
心拍数上昇
主に、上記の3つの効果があるらしいです。
要するに、強制的に代謝を上げて、消費エネルギーを大きくする作用があります。
「カロリミット」などの日本のダイエットサプリもどきとは、別次元の効果が肉体に現れます。
詳しく説明が欲しい方は下記の過去記事を参照してください。
https://webloglife.com/2018/01/21/post-1505/
Fitbitで『リポドリン』の効果を検証してみる
ウェアラブルデバイス Fitbitとは?
Fitbitをご存知でしょうか。
最近流行りのウェアラブルデバイスの一つで、腕に時計のように巻いて生活するだけで、
睡眠記録や・心拍数・歩数などの活動量を自動で測定してくれるほか、取得したデータから1日の消費カロリーなどを推定してくれます。
ダイエットや、シェイプアップしていく中で、モチベーション維持のために購入したのですが、『リポドリン』の効果が如実に現れるデータが取れるので紹介します。
通常時と『リポドリン』使用時の心拍数を比較する
私は基本的にデスクワークで、平日は体を動かすことをしません。
今回はFibitの心拍数トラッキング機能を使って、通常時と『リポドリン』使用時の心拍数の違いを比較したいと思います。
当然心拍数が高い方が、代謝が上昇しており、エネルギーを消費している状態になります。
通常時の心拍数
こちらが通常時の心拍数です。
朝と夜の時間帯にピークがあるのは、電車&徒歩での通勤・退勤時間帯です。
お昼頃に少し上昇してるのは、ランチを食べるために歩いたからです。
通常の安静時であれば、80bpmを超えることはありません。
『リポドリン』時の心拍数
こちらがリポドリン使用時の心拍数になります。
朝に1錠、昼に2錠飲んでます。
笑えるくらい効果があることがグラフからわかると思います。
心拍数ですが、安静時でもほぼ100bpmを超えています。
こちらは、Fitbitが自動で集計してくれる、心拍ゾーンの時間まで表示したグラフです。
脂肪燃焼時間10時間54分と表示されています!!笑
要するに、ほぼ起きている間ずっと脂肪燃焼ゾーンの心拍数にいることがわかります。
この脂肪燃焼ゾーンは、ウォーキング~軽いランニングレベルのアクティビティをしている状態になります。
『リポドリン』を服用している効果で、普通に座っているだけで、代謝がすごいことになってるのが分かります。
このサプリを飲んでいると、普通に日中働いてるだけで、表示される1日の推定消費カロリーが4000kcalとか5000kcalとか表示されてしましまいます。
まとめ
文書で凄い凄いと説明するのでは、いまいち説得力がないんじゃないかと思い、ウェアラブルデバイスFitbitの心拍数トラッキングを使って、効果検証してみました。
実際に基礎代謝が爆上げされていることが、数値的に表現できたのではないでしょうか。
しかしながら、これだけの変化が身体に起きるということは、身体への負担も大きいと思います。
そういったリスクも承知の上で、それでも効果のあるダイエットサプリ(痩せ薬)を求める方には、ぜひオススメです。
↑↑↑上記の画像クリックするとネットショップに移動することができます。↑↑↑
オオサカ堂という、海外サプリメントの個人輸入代行をやっているサイトです。
下記のリンクからでも購入できます。
- オオサカ堂商品ページ:リポドリン(Lipodrene)
最後に…
本記事の記載されている内容は、実際に自分が使ってみて感じたことを記載しております。
あくまで個人の感想であり、効果や安全性に関して保証するものではなく、サプリメントの個人輸入を助長する意図はございません。
購入を検討されている方は、業者のまとめている説明書などを読み、ご自身で購入判断をお願いします。